霊人名50音順 ま〜も

霊人・宇宙人名50音順 ま〜も










【ま】 ― 28霊人

マーガレット・ミッチェル
マーガレット・ミッチェル(1900〜1949)。アメリカの小説家。弁護士の父を持ち、自らはワシントン学院卒業後、 マサチューセッツ州のスミス・カレッジで医学を学ぶ。1922年に結婚。同年、アトランタ・ジャーナル社に記者として 入社。24年に離婚し、翌年再婚。26年に退社し、夫の勧めにより『風と共に去りぬ』を執筆。ピューリッツァー賞を受賞し、 39年には映画化された。49年、自動車事故による不慮の死を遂げる。
霊言の収録書籍名:2018.2/27発刊「大川咲也加の文学のすすめ-世界文学編-(下)」


マーリン
(生没年不詳)。イギリスの魔術師。ブリテンの諸王ヴォーティガーン、アンブロシウス、ウーサー・ペンドラゴン、 アーサーに仕えたとされる。特にアーサー王の若いころから側近くに仕え、よき預言者としてブリテンの統一に力を注いだ。
霊言の収録書籍名:2020.9/4発刊「魔法と呪術の可能性とは何か」


マイケル・ジャクソン
(1958〜2009)。1958年、アメリカ・インディアナ州生まれ。幼少時より、兄弟で結成した 「JACKSON5」の一員として音楽活動を始める。ソロ転向後、社会現象になるほどの大ヒットを連発し、特に、 1982年に発売したアルバム「Thriller」は、現在に至るまで世界史上最も売れたアルバムとなり、全世界で5100万枚 を売り上げた。1985年にはアフリカ飢饉救済のため、「We Are The World」の作詞・作曲をライオネル・リッチーと 行うなど、慈善活動にも精力的に取り組む。2009年、生涯最後の公演として「THIS IS IT」を予定していたが、 リハーサル期間の6月25日に逝去した。
霊言の収録書籍名:2014.9/2発刊「マイケル・イズ・ヒア!」


マイシャ
4300年前のギリシャ・クレタ島シティアの豪族リュカルゴスの妃であり、 ギリシャを統一して地中海文明の基礎をつくったヘルメスの母。
霊言の収録書籍名:三聖母霊言(2011年2月13日刊)


マイティ・ソー
マイティ・ソー(トール)。北欧神話における主神・オーディンとヨルズの間に生まれたトール(「ソー」 とは“Thor”〔トール〕の英語読みであり、“Thursday”〔木曜日〕の語源)。神々と人間の世界を守るため、 鉄鎚ミョルニルを武器に持ち巨人と戦ったとされる。また、雷神、天候神、農耕神として信仰を集めた。 「マイティ・ソー」は、トール神をモデルとするヒーローが活躍するアメリカンコミックや映画の主人公の名前。
霊言の収録書籍名:2017.11/11発刊「マイティ・ソーとオーディンの北欧神話を霊査する」


マイトレーヤー
天上界で、仏の光のプリズム化を担当し、慈悲の具体化の活動をしている九次元存在。 神智学においては、さまざまな宗教や神秘主義、オカルトの奥義を体得した大師の一人と されている。
霊言の収録書籍名:2011,9/9発刊「ゾロアスターとマイトレーヤーの降臨」


前田敦子 守護霊
まえだ あつこ しゅごれい(1991〜)。女優、歌手。愛称はあっちゃん。女性アイドルグループ AKB48の元メンバー(2012年AKB48を卒業)。
霊言の収録書籍名:2013.8/23発刊「AKB48 ヒットの秘密」


マキャヴェリ
ニッコロ・マキャヴェリ(1469〜1527)。フィレンツェ共和国(現イタリア)の政治思想家、外交官。 政治を宗教・道徳から切り離して考えるべきものとする現実主義的な政治理論を展開し、近代政治学の祖と 言われた。また、国の根源は傭兵に拠らない軍事力にあるとし、自国の軍を持つ必要性を説いた。主著に 『君主論』『戦術論』『ティトゥス・リウィウスの最初の10巻についての論考』等がある。
霊言の収録書籍名:2015.1/13発刊「マキャヴェリ「現代の君主論」とは何か」


マクロン 守護霊
エマニュエル・ジャン=ミシェル・フレデリック・マクロン しゅごれい(1977〜)。フランスの政治家。 第25代フランス大統領。パリ第十大学で哲学修士号取得。パリ政治学院、国立行政学院を卒業後、財務監察官となる。 2007年、24歳上のブリジット夫人と結婚。2008年、ロスチャイルド系の銀行に入行。2012年からオランド前大統領の 側近を務め、2014年、経済・産業・デジタル大臣に就任。「経済の機会均等・経済活動・成長のための法律」 (通称「マクロン法」)を提出し、発効される。2017年、39歳でフランス史上最年少の大統領に就任。2022年 大統領選に勝利し、再選。
霊言の収録書籍名:2022.5/28発刊「ウクライナ問題を語る世界の7人のリーダー」


マザー・テレサ
アグネス・ゴンジャ・ボヤジュ(1910〜1997)。カトリックの修道女。社会奉仕活動家。本名は アグネス・ゴンジャ・ボヤジュ。マケドニアのスコピエに生まれる。18歳で修道会に入り、インドに派遣される。 36歳のとき、汽車のなかで神のお告げを感じ、貧しい人々のために働くことを決意。「神の愛の宣教者会」を 創立し、コルカタの病人や孤児、死を待つばかりの老人の世話等の献身的な奉仕活動を始めるとともに、 後進の修道女を育成し、その活動を全世界へと広げた。1979年、ノーベル平和賞受賞。2003年、カトリックの 「福者」に列せられる。
霊言の収録書籍名:2013.9/12発刊「マザー・テレサの宗教観を伝える」


雅子さま 守護霊
まさこさま しゅごれい(1963〜)。皇太子 徳仁親王の妃。旧名は小和田雅子。東京生まれ。ハーバード大学経済学部卒業後、 東大法学部に学士入学をするが、いわゆる外交官試験に合格し、東大を中退して外務省に入る。 1993年6月、皇太子 徳仁親王と結婚、2001年に第一女子・愛子 内親王を出産した。
霊言の収録書籍名:2012.9/14発刊「皇室の未来を祈って」


舛添要一 守護霊
ますぞえ よういち しゅごれい(1948〜)。政治学者、政治家。北九州市出身。東京大学法学部卒業後、 助手を経て東大教養学部助教授となるが、やがて退官して評論家となる。2001年、自民党から参院選に出て当選、 二期目には第一次安倍内閣等において厚生労働大臣を務めた。その後、自民党を離党し、新党改革代表に就任したが、 2013年、同党代表を辞任した。
霊言の収録書籍名:2014.1/28発刊「舛添要一のスピリチュアル「現代政治分析」入門-守護霊インタビュー-」


舛添要一 守護霊(2)
霊言の収録書籍名:2016.5/31発刊「守護霊インタビュー 都知事 舛添要一、マスコミへの反撃」


松井岩根
まつい いわね(1878〜1948)。帝国陸軍の軍人。陸軍大学校を首席で卒業し、参謀本部に配属される。欧米列強に対抗 するためにアジア諸国の連携が不可欠と考え、自ら志願して清国に派遣され、孫文との親交を深める。のちに 大亜細亜協会を設立し、日中両国の提携を訴えるも、盧溝橋事件から日中戦争に突入。松井大将は南京攻略に 際し、「南京城攻略要領」を示して厳しく軍紀を正した。帰国後は観音堂に日参するなど、仏道を深める。 戦後、極東国際軍事裁判(東京裁判)において南京事件の責任を問われB級戦犯となり、死刑判決を受けた。
霊言の収録書籍名:2014.09/29/発刊「南京大虐殺と従軍慰安婦は本当か」


マックス・ウェーバー
マックス・ウェーバー〔ヴェーバー〕(1864〜1920)。 ドイツの社会学者・経済学者。近代における社会科学の方法論を確立し、論文「プロテスタンティズムの倫理と 資本主義の精神」をはじめ、「儒教と道教」「ヒンドゥー教と仏教」「古代ユダヤ教」など、宗教と社会との 関係を論じた第一人者。主な著書は、『職業としての学問』『職業としての政治』『宗教社会学論集』等。
霊言の収録書籍名:2015.1/9発刊「マックス・ウェーバー「職業としての学問」「職業としての政治」を語る」


松下幸之助
まつした こうのすけ(1894〜1989)。実業家。和歌山県生まれ。9歳で小学校を中退し、大阪に 奉公に出る。大阪電灯(現・関西電力)勤務を経て、1918年に松下電気器具製作所を創業。自転車用 ランプやラジオ等を開発して事業を拡張し、35年、松下電器産業(現・パナソニック)に改組する。 事業部制、連盟店制度など独自の経営方法を導入し、「経営の神様」と呼ばれた。また、PHP研究所や 松下政経塾を設立するなど、思想啓蒙運動にも尽力した。菩薩界最上段階の霊人で、過去「ルカによる福音書」 の作者とされるルカや豪商・紀伊国屋文左衛門としても転生している。
霊言の収録書籍名:2010,2/3発刊「松下幸之助 日本を叱る」


松下幸之助(2)
霊言の収録書籍名:2011,9/20発刊「沈みゆく日本をどう救うか」


松下幸之助(3)
霊言の収録書籍名:2012,8/31発刊「松下幸之助の未来経済リーディング」


松下幸之助(4)
霊言の収録書籍名:2014.12/15発刊「松下幸之助「事業成功の秘訣」を語る」


松下幸之助(5)
霊言の収録書籍名:2020.5/15発刊「大恐慌時代を生き抜く知恵」


マッカーサー
ダグラス・マッカーサー(1880〜1964)。アメリカ合衆国の陸軍元帥。太平洋戦争後、 連合国軍最高司令官として日本の占領政策をにない、日本国憲法制定にも深く関与した。
霊言の収録書籍名:2010,5/31発刊「マッカーサー 戦後65年目の証言」


松本清張
まつもと せいちょう(1909〜1992)。日本の小説家、ノンフィクション作家。社会派推理小説の分野で流行作家となる。 代表作に『点と線』『ゼロの焦点』『砂の器』等がある。また、『日本の黒い霧』等の ノンフィクションで社会の腐敗などを鋭く追及した。
霊言の収録書籍名:2012,8/20発刊「地獄の条件―松本清張・霊界の深層海流」


マハトマ・ガンジー
モハンダス・カラムチャンド・ガンジー(1869〜1948)。 インドの政治的・精神的指導者。マハトマ(偉大な魂)・ガンジーとも呼ばれ、「インド独立の父」として知られる。 18歳でロンドンのインナー・テンプル法曹院に入学。卒業後は現在の南アフリカ共和国で弁護士を開業する傍ら、イ ンド系移民の法的権利を擁護する活動も行った。インドの宗教叙事詩バガヴァッド・ギーターやトルストイ等に思想 的影響を受ける。帰国後は、当時インドを植民地としていたイギリスの支配に対し、イギリス製品の不買運動や「塩 の行進」など、非暴力・不服従の抵抗運動を行い、その平和主義的方法は世界に大きな影響を与えた。第二次世界大 戦後の独立運動でインドは独立。1948年1月30日に暗殺され、国葬に処された。
霊言の収録書籍名:2017.1/19発刊「マハトマ・ガンジーの霊言 戦争・平和・宗教・そして人類の未来」


マハトマ・ガンジー(2)
インド独立運動の指導者。
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第10巻 ガンジーの霊言(1984年4月30日霊示)


マフムード・アフマディネジャド守護霊
(1956〜)。イラン・イスラム共和国大統領。2005年、大統領に就任。現在2期目。イスラム原理主義者であり、欧米に対して 強硬路線を主張。国際社会で、反イスラエル、反アメリカ発言を繰り返し、しばしば物議を醸している。
霊言の収録書籍名:2012,5/18発刊「イラン大統領 vs. イスラエル首相」


マホメット⇒ムハンマドで掲載


マララ・ユスフザイ 守護霊
(1997〜)。 パキスタン北部のスワート地区に生まれる。タリバンが同地を実効支配するなか、10歳の頃から、教育を受ける権利を 訴え始める。その勇気ある活動は欧米のメディアで報道され全世界に伝えられたが、そのイスラム武装勢力から狙われ、 2012年10月、スクールバスで襲われた。頭を撃たれて重傷を負うものの、イギリスの病院に搬送され、奇跡的に命をと りとめる。現地の学校に通いながら、全世界の子供たちが教育を受けられることを目指す非営利組織「マララ基金」を 設立。13年、ニューヨークの国連本部にて演説。14年、ノーベル賞(平和賞)を史上最年少(17歳)で受賞した。
霊言の収録書籍名:2017.11/3発刊「マララの守護霊メッセージ」


丸山眞男
まるやま まさお(1914〜1996)。日本の政治学者。東京大学教授を務め、左翼の論客として1960年の安保闘争の 理論的リーダーであった。
霊言の収録書籍名:2010,5/17発刊「日米安保クライシス」


マルクス
カール・マルクス(1818〜1883)。ドイツの経済学者、哲学者、革命家。エンゲルスとともに、ドイツ観念論 哲学等を批判的に取り入れて科学的社会主義を創始した。共産主義思想の父。本来は、現実的社会改革のために、 天上界より送り込まれた光の天使(菩薩)である。
霊言の収録書籍名:2010,6/4発刊「マルクス・毛沢東のスピリチュアル・メッセージ」


マルコムX
マルコム エックス(1925〜1965)。アメリカの黒人運動活動家。出生名はマルコム・リトル。父は彼が6歳のとき 人種差別主義者に殺害されたとされる。20歳のとき窃盗罪で刑務所に服役し、獄中でイスラム運動組織「ネーション・ オブ・イスラム」(NOI)の教えに出会い同組織に帰依。出所後はNOIの伝道師やスポークスマンとして活動し信者 を増やすが、1964年、NOIを脱退し、「アフリカ系アメリカ人統一機構」を設立。彼はキング牧師の公民権運動を批判 し、より普遍的な黒人の人権の獲得を主張、テレビ出演や講演を通して全米に知られたが、白人メディアにより戦闘的 姿勢が強調された。1965年、集会で登壇中に暗殺。彼の自伝は20世紀の重要なノンフィクションの一つに挙げられている。
霊言の収録書籍名:2017.9/12発刊「マルコムXの霊言」


マヌ
インド神話では、「世界の創造主ブラフマーの息子にして『人類の始祖』である」と伝えられている。 九次元存在。大聖エレマリアの
時代から一万五千年後(約二万九千年前)、同じくラムディア大陸に大師 マルガリットとして生まれた。 霊言の収録書籍名:7/30発刊「神々が語る レムリアの真実」


牧口常三郎
まきぐち つねさぶろう(1871〜1944)。創価学会初代会長。師範学校卒業後、教師となり、東京・白金尋常小学校などで 校長を歴任。1928年、日蓮正宗に入信。その2年後、創価教育学会(創価学会の前身)を創立し、自身の教育論をまとめた 『創価教育学体系』を刊行する。戦時下、治安維持法違反および不敬罪容疑で逮捕され、獄中にて帰天。なお、過去世は、 日蓮の六老僧の一人、日興(日蓮正宗の派祖)である。
霊言の収録書籍名:2010,9/30発刊「宗教決断の時代」


松尾芭蕉
まつお ばしょう(1644〜1694)。江戸時代前期の俳諧師。伊賀国阿拝郡出身。幼名は金作。通称は甚七郎、甚四郎。 名は忠右衛門、のち宗房。俳号としては初め宗房を称し、次いで桃青、芭蕉と改めた。北村季吟門下。
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第39巻 松尾芭蕉の霊言(1988年1月3日霊示)


マヤ夫人
まや ぶにん(生年不詳〜紀元前623)。ゴータマ・シッダールタ(釈尊)の生母。釈迦族の王シュッドーダナに嫁いで釈尊を産み、 その1週間後に産褥熱で亡くなったとされる。
霊言の収録書籍名:三聖母霊言(2011年2月13日刊)


聖母マリア
イエス・キリストの生母。現在は男性の如来と同一視される「女神界」にいる。
霊言の収録書籍名:三聖母霊言(2011年2月13日刊)





霊人名50音順表へ戻る


ホーム(Contents Menu)へ戻る








【み】 ― 19霊人

三重野 康
みえの やすし(1924〜2012)。第26代日本銀行総裁。東京大学法学部政治学科卒業後、日本銀行に入り、 1989年12月に総裁に就任、矢継ぎ早に公定歩合を引き上げ、いわゆる「バブル潰し」を行ったため、 一部のマスコミから「平成の鬼平」と称賛された。
霊言の収録書籍名:2012,5/31発刊「平成の鬼平へのファイナル・ジャッジメント」


ミカエル
七大天使の長。八次元如来界の最上段階(狭義の太陽界)の住人。


ミカエル(2)
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第43巻 (1989年8月26日霊示)悪霊撃退法/大川隆法霊言全集 別巻1,2,3 ミカエルの霊言(1)(2)(3)(1988年9月5日,10月10日,11月6日霊示)


三木孝浩 守護霊
みき たかひろ しゅごれい(1974〜)。映像ディレクター・映画監督。徳島県出身。早稲田大学卒。1998年、 ソニー・ミュージックエンタテインメントに入社し、多数のミュージック・ビデオを手がける。 2006年独立後、CM、ドラマ等の映像製作に携わり、映画「ソラニン」で監督デビュー。「管制塔」 「僕等がいた」「陽だまりの彼女」「ホットロード」「アオハライド」「くちびるに歌を」と、 独特の透明感溢れる青春映画を次々と製作し、人気急上昇中。
霊言の収録書籍名:2015.6/3発刊「青春への扉を開けよ 三木孝浩監督の青春魔術に迫る」


三木武夫
みき たけお(1907〜1988)。 政治家。徳島県出身。1937年、明治大学法学部卒業直後の総選挙で初当選。以来連続19回当選し、51年間議員を務める。 戦後は協同民主党を経て、47年に国民協同党書記長として片山内閣の逓信相に就任。自民党合流後も小派閥・三木派を率い、 「バルカン政治家」と呼ばれた。自民党では幹事長、政調会長などを務め、運輸相、通産相、外相などを歴任。74年、 金脈問題で退陣した田中角栄のあとを受けて首相に就任した。
霊言の収録書籍名:2016.12/7発刊「三木武夫元総理の霊言」


三木谷浩史 守護霊
みきたに ひろし しゅごれい(1965〜)。実業家。楽天株式会社の創業者で、代表取締役会長 兼 社長。 兵庫県神戸市生まれ。1988年、一橋大学商学部を卒業し、日本興業銀行(現みずほコーポレート銀行)に入行。 ハーバード大学経営大学院に留学し、MBA(経営学修士)を取得する。やがて興銀を退社し、1997年、エム・ディ ー・エム(のちの楽天)を設立、「楽天市場」は国内最大規模の電子モールとなった。プロ野球の東 北楽天ゴールデンイーグルスやJリーグのヴィッセル神戸のオーナーでもある。
霊言の収録書籍名:2013./発刊「三木谷浩史社長の守護霊インタビュー「楽天」とIT産業の未来」


水木しげる
みずき しげる(1922〜2015)。 鳥取県出身。高等小学校卒業後、大阪でさまざまな職に就き、童話や絵を描いて暮らす。第二次大戦でラバウルへ 出征中、左腕を失う。復員後は職を転々としながら武蔵野美術学校(現・武蔵野美術大学)に入学、そして紙芝居 作家になり、『ロケットマン』でマンガ家デビュー。『ゲゲゲの鬼太郎』等、妖怪マンガの第一人者として人気を 集め、1991年紫綬褒章、2003年旭日小綬章受章、2010年文化功労者。主な作品に『墓場鬼太郎』『河童の三平』 『悪魔くん』等がある。
霊言の収録書籍名:2016.1/14発刊「水木しげる 妖怪ワールドを語る」


水澤有一 守護霊
みずさわ ゆういち しゅごれい(1960〜)。作曲家。新潟県出身。音楽理論を独学で習得し、シンセサイザー多重録音に よる音楽を創作している。冨田勲氏のプロジェクトに参加。NHKスペシャル「始皇帝」のサウンドトラックを制作。 旭化成のCMでACC大賞年間最優秀賞受賞。また、大川隆法講演会奉納曲や、映画「ヘルメス―愛は風の如く」 「太陽の法」をはじめとする大川隆法製作総指揮作品のサウンドトラック制作を手がけている。
霊言の収録書籍名:2018.3/15発刊「知られざる天才作曲家 水澤有一「神秘の音楽」を語る」


ミダス王
ギリシャ神話に登場するフリギアの王で、紀元前八世紀ごろに実在した。神話では、 「触れるものすべてを黄金に変える力(ミダス・タッチ)」を得たが、食物までもが黄金に変わってしまう などしたため後悔し、能力を捨てたとされる。
霊言の収録書籍名:2022.5/3発刊「ノストラダムス 22世紀への道を語る」


水月ゆうこ 守護霊
みずき ゆうこ しゅごれい(1989〜)。 富山県出身。大阪芸術大学放送学科卒。ニュースター・プロダクション所属。2017年5月公開予定の映画 「君のまなざし」ではヒロインの天宮あかり役を演じる。
霊言の収録書籍名:2017.5/20発刊「女優 水月ゆうこのスピリチュアルメッセージ」


ミット・ロムニー 守護霊
(1947〜)。アメリカ合衆国の実業家、政治家。共和党所属。前マサチューセッツ州知事(2003〜2007)。 熱心なモルモン教徒であり、青年期に渡仏し、2年間、宣教師として伝道活動に従事した経験を持つ。
霊言の収録書籍名:2012,2/29発刊「ネクスト・プレジデントU」


三島由紀夫
みしま ゆきお。(1925〜1970)。日本の小説家、劇作家。東京生まれ。東京大学法学部卒。代表作は『潮騒』『金閣寺』『憂国』 『豊饒の海』など。晩年、民兵組織「楯の会」を結成し、右翼的政治活動を行う。1970年11月25日、 陸上自衛隊 市ヶ谷駐屯地において自衛隊員にクーデターを呼びかけるが果たせず、割腹自殺した。
霊言の収録書籍名:2012.10/6発刊「天才作家 三島由紀夫の描く死後の世界」


三島由紀夫(2)
霊言の収録書籍名:2021.6/10発刊「三島由紀夫、川端康成の霊言」


三塚博
みつづか ひろし(1927〜2004)。政治家。宮城県出身。旧制東京高等獣医学校(現・日本大学)、 早稲田大学第一法学部卒。1972年に自由民主党から衆議院議員選に出馬し、初当選。政策通として知られ、 運輸大臣、通商産業大臣、外務大臣、大蔵大臣等の要職を歴任。運輸大臣時代には国鉄分割民営化に尽力した。 また、党内最大派閥・旧清和会第三代会長として影響力を持ち、政調会長や幹事長等を務めた。
霊言の収録書籍名:2014.6/17発刊「元大蔵大臣・三塚博「政治家の使命」を語る」


源義経
みなもとの よしつね(1159〜1189)。平安時代末期・鎌倉時代初期の武将。頼朝の異母弟。一ノ谷の戦い、屋島の戦い、壇ノ浦の戦いに いずれも大勝し、平氏を滅ぼした。特に、「鵯越の逆落とし」(一ノ谷)などの奇襲戦法で有名である。
霊言の収録書籍名:2012.9/7発刊「公開霊言 天才軍略家・源義経なら現代日本の政治をどう見るか」


源頼朝
みなもとの よりとも。(1147〜1199)鎌倉幕府初代将軍。武家政治の創始者。義朝の三男。妻は北条政子。 1159年の平治の乱に敗れて伊豆に流されるが、1180年、以仁王の平氏追討の令旨を受けて挙兵。鎌倉を本拠に、弟の範頼・ 義経を送って義仲を討ち、次いで平氏を滅ぼして天下を平定した。その後、義経追討を名目に全国に守護・地頭を設置し、 武家政治の基礎を確立。1192年、征夷大将軍に任ぜられ、武家政権としての幕府を開いた。
霊言の収録書籍名:2019.8/21発刊「源頼朝はなぜ運命を逆転できたのか」


源頼光
みなもとの らいこう(よりみつ)(948〜1021)。平安時代中期の武将。満仲の長男。摂津源氏の祖。父は清和源氏、母は嵯峨源氏の流れ を引く。備前、美濃、伊予、摂津などの国守を歴任。内蔵頭、左馬権頭、東宮権亮等を務める。藤原兼家の別邸・二条京極 殿新築に際し馬30頭を贈り、道長の土御門殿再建のときには調度品一式を献上するなど、藤原摂関家と関係を築き、勢力を 伸張していった。また、武勇に優れ、大江山の鬼(酒呑童子)退治の伝説でも知られる。家臣に「頼光四天王」がいる。
霊言の収録書籍名:2020.5/27発刊「源頼光の霊言」


宮崎駿 守護霊
みやざき はやお(1941〜)。アニメーション映画監督、スタジオジブリ取締役。東京生まれ。1963年、学習院大学政経学部を卒業し、 東映動画に入社、その後、アニメの製作会社にて、「アルプスの少女ハイジ」等、テレビアニメの製作に携わる。 1979年、映画「ルパン三世 カリオストロの城」で監督デビューを果たし、1985年、「スタジオジブリ」を設立 する。監督作品として、「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「崖の上の ポニョ」等がある。
霊言の収録書籍名:2013.8/20発刊「「宮崎駿アニメ映画」創作の真相に迫る」


宮澤喜一
みやざわ きいち(1919〜2007)。日本の政治家。東京生まれ。東京帝国大学法学部政治学科卒業後、旧大蔵省に入省。蔵相秘書官等 を務めた後、政界入り。その英語力は「政界随一」と言われ、主要な日米会談に参加。経済企画庁長官、 通産相、外相、内閣官房長官、蔵相、副総理等を歴任した後、内閣総理大臣(第78代)に就任。在任中、 大量の離党者を出し、戦後の自民党長期政権最後の首相となった。
霊言の収録書籍名:2013.02/21発刊「宮澤喜一 元総理の霊言」


宮沢りえ 守護霊
みやざわ りえ(1973〜)。 女優。11歳でモデルとしてデビュー。1988年公開の「ぼくらの七日間戦争」で映画デビューした後、「父と暮せば」 「トニー滝谷」「花よりもなほ」等、多数の作品に出演。「たそがれ清兵衛」「紙の月」「湯を沸かすほどの熱い愛」 では日本アカデミー賞最優秀主演女優賞をはじめ、数々の映画賞を受賞した。
霊言の収録書籍名:2017.4/7発刊「女優・宮沢りえの守護霊メッセージ 神秘・美・演技の世界を語る」


ミン・アウン・フライン将軍守護霊
(1956〜)。ミャンマー(ビルマ)の軍人、政治家。国軍司令官。ラングーン芸術科学大学(現・ヤンゴン大学)で法律を学び、 1974年、国軍士官学校に入学する。2007年、僧侶主導の反政府デモ「サフラン革命」の鎮圧を支援。08年から武装反体制勢力の 排除を指揮し、その功績により11年には国軍司令官に昇進する。17年にロヒンギャへの残虐な弾圧を指揮したとして、 「ジェノサイド」の罪で国連から訴追勧告の対象とされている。21年2月1日、総選挙に不正があったことを理由にクーデターを 起こし、全権を掌握した。
霊言の収録書籍名:2021.4/3発刊「ミャンマーに平和は来るか」







霊人名50音順表へ戻る


ホーム(Contents Menu)へ戻る








【む】 ― 9霊人

牟田口廉也
むたぐち れんや(1888〜1966)。帝国陸軍の軍人。佐賀県出身。1937年の盧溝橋事件のときに、 支那駐屯歩兵第一連隊長として現場で指揮を執る。41年、大東亜戦争が開戦すると、第18師団長として 「マレー進攻作戦」に参加。シンガポール攻略後、次いでビルマ戦線にも加わった。43年、第15軍司令官となり、 翌年には、インド進攻による戦局打開を図って「インパール作戦」を実施。補給線を無視した無謀な作戦指導に より多くの死者を出した。
霊言の収録書籍名:2017.9/7発刊「インパール作戦の真実 牟田口廉也司令官の霊言」


ムッソリーニ
(1883〜1945)。イタリアの政治家。第一次大戦後、ファシスト党を結成。1922年のローマ進軍で政権を握ると、 首相などの要職を独占し、独裁体制を樹立する。エチオピア併合を機にドイツのヒットラーと提携し、第二次世界大戦に参戦。 失脚後、一時はドイツ軍の支援を受けるも、パルチザン(武装した一般市民が組織する非正規軍)に捕らえられ、銃殺された。
霊言の収録書籍名:2017.5/20発刊「文在寅 韓国新大統領守護霊インタビュー」


陸奥宗光
むつ むねみつ(1844〜1897)。明治時代の外交官、政治家。幕末、坂本龍馬が創設した海援隊に参加。 日清戦争前後の外交を担い、明治政府の悲願であった治外法権の撤廃、 下関条約の調印、三国干渉への対応等で活躍。その才腕から「カミソリ大臣」 と称された。
霊言の収録書籍名:2010,11/1発刊「日本外交の鉄則」


ムハンマド
(570頃〜632)。イスラム教の開祖。日本ではマホメットと呼ばれることも多い。メッカのクライシュ族の 名門ハシム家に生まれ、青年期には隊商をしていた。25歳で裕福な未亡人ハディージャと結婚し、 40歳のときにヒラー山の洞窟でアッラーの啓示を受ける。厳格な一神教を唱え、偶像崇拝を否定 したため迫害を受け、メジナに逃れる(ヒジュラ)。630年、メッカを占領し、アラビア半島を統 一した。八次元如来界の光の大指導霊(『黄金の法』〔幸福の科学出版刊〕第5章参照)。
霊言の収録書籍名:2010.4/19発刊「世界紛争の真実」


ムハンマド(2)
霊言の収録書籍名:2013.02/28発刊「中東で何が起こっているのか」


ムハンマド(3)
霊言の収録書籍名:2014.8/29発刊「ムハンマドの幸福論」


ムハンマド(4)
霊言の収録書籍名:2015.1/24発刊「ムハンマドよ、パリは燃えているか。」


村上春樹 守護霊
むらかみ はるき しゅごれい(1949〜)。日本の小説家、アメリカ文学翻訳家、エッセイスト。早稲田大学第一文学部卒業。1979年、 『風の歌を聴け』(群像新人文学賞)でデビュー。1987年発表の『ノルウェイの森』がベストセラー となり、これをきっかけに村上春樹ブームが起きる。その他の主な作品は、『ねじまき鳥クロニクル』 『海辺のカフカ』『1Q84』など。海外でも人気が高く、フランツ・カフカ賞をアジア圏で初めて 受賞し、以後ノーベル文学賞の最有力候補と見なされている。
霊言の収録書籍名:2013.6/12発刊「村上春樹が売れる理由」


村山富市 守護霊
むらやま とみいち しゅごれい(1924〜)。元衆議院議員。大分県生まれ。明治大学専門部政治経済科卒業。日本社会党委員長時代の 1994年、内閣総理大臣に就任。1995年、戦後50周年の終戦記念日に、アジア諸国への植民地支配を 謝罪する談話(村山談話)を発表した。
霊言の収録書籍名:2013.7/31発刊「「河野談話」「村山談話」を斬る!」


紫式部
むらさき しきぶ(973頃〜1014)。平安時代中期の歌人・作家・女房。 『源氏物語』の作者とされ、 この作品は生涯で唯一の物語作品となった。歌人としては、『百人一首』の和歌が知られており、『紫式部日記』、 『紫式部集』、『拾遺和歌集』などにも和歌を残し、和歌795首が詠み込まれた。『中古三十六歌仙』、 『女房三十六歌仙』の一人でもある。
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第13巻 紫式部の霊言(1984年2月19日霊示)


無門慧開
むもんえかい(1183〜1260)。南宋の臨済宗の僧。俗姓は梁。勅号は仏眼禅師で、宮中で雨乞いの祈祷をし、 その功で号を賜わった。『無門関(むもんかん)』の著者。
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第21巻 無門慧開の霊言(1986年8月10日霊示)


文在寅 守護霊
ムン・ジェイン しゅごれい(1953〜)。 大韓民国の政治家、弁護士。慶煕大学校卒。在学中に朴正煕政権に対する民主化運動で投獄される。1980年、 司法試験に合格し弁護士になると、82年に、後の大統領・盧武鉉氏と法律事務所を開業。盧政権発足後は大 統領秘書室長等を歴任する。その後、「共に民主党」代表等を経て、2017年5月、第19代大統領に就任。
霊言の収録書籍名:2017.5/20発刊「文在寅 韓国新大統領守護霊インタビュー」


文在寅 守護霊(2)
大韓民国の大統領。慶煕大学校卒。在学中に朴正煕政権に対する民主化運動で投獄される。1980年、司法試験に合格し 弁護士になると、82年に、後の大統領・盧武鉉氏と法律事務所を開業。盧政権発足後は大統領秘書室長等を歴任する。 その後、「共に民主党」代表等を経て、2017年5月、第19代大統領に就任。
霊言の収録書籍名:2018.3/20発刊「文在寅守護霊 vs. 金正恩守護霊」


文在寅 守護霊(3)
霊言の収録書籍名:2019.9/11発刊「断末魔の文在寅 韓国大統領守護霊の霊言」


文在寅 守護霊(4)
霊言の収録書籍名:2020.2/18発刊「中国発・新型コロナウィルス感染 霊査」







霊人名50音順表へ戻る


ホーム(Contents Menu)へ戻る








【め】 ― 4霊人

明治天皇
めいじ てんのう(1852〜1912)。孝明天皇の第二皇子。名は睦仁。在位1867〜1912。
霊言の収録書籍名:2009.7/28発刊「明治天皇・昭和天皇の霊言」


メタトロン(宇宙人)
射手座・インクルード星のヤギ型宇宙人。イエス・キリストの宇宙の魂(アモール)の一部。主を護る 最上級の天使(熾天使)の一人であり、「光の神」の一人でもある。過去、地球で大きな戦いが起きたときには、 地上を平和にするための宇宙的パワーの象徴的存在として助力してきた。六千五百年ほど前にメソポタミア地方 に生まれたことがある。現在は、大川隆法として下生しているエル・カンターレを支援している。
霊言の収録書籍名:2019.12/17発刊「メタトロン・ヤイドロンの霊言」


メタトロン(2)
霊言の収録書籍名:2020.2/18発刊「中国発・新型コロナウィルス感染 霊査」


メタトロン(3)
霊言の収録書籍名:2020.5/8発刊「釈尊の未来予言」


メタトロン(4)
霊言の収録書籍名:2020.10/8発刊「UFOリーディング 地球の近未来を語る」


メタトロン(5)
霊言の収録書籍名:2021.8/12発刊「メタトロンの霊言「危機の時代の光」」


メドベージェフ 守護霊
ドミートリー・メドベージェフ しゅごれい(1956〜)。ロシアの政治家。1990年、レニングラード大学大学院で法学博士号を 取得。早くからプーチンの側近として国政に関与し、2000年にプーチンが大統領に立候補すると、選挙対策本部責任者と して当選に貢献。その後、大統領府長官、第一副首相を歴任する。2008年の大統領選においてプーチンの後継指名を受け 圧勝。プーチンを首相に指名し、二頭体制が発足した。2012年、プーチンの大統領再任に伴い首相となる。
霊言の収録書籍名:2019.6/15発刊「「日露平和条約」を決断せよ」


メルケル
アンゲラ・メルケル(1954〜)。ドイツの政治家。西ドイツに生まれる。牧師だった父が東ベルリンの教会に赴任 することになり、東ドイツに移住。社会主義の同国で育つ。カールマルクス・ライプツィヒ大学(現ライプツィヒ大学) で物理学を専攻。卒業後、科学アカデミーに就職し、理論物理学を研究する。1989年、ベルリンの壁が崩壊すると政治に 関心を持ち、翌年、連邦議会選挙に出馬して初当選した。2000年、ドイツキリスト教民主同盟(CDU)の党首に就任。 05年、首相となり、現在4期目。ドイツ史上初の女性首相であり、アメリカの雑誌「フォーブス」の「世界で最も影響力 のある女性」ランキングで7年連続1位に選ばれている。
霊言の収録書籍名:2018.11/13発刊「スピリチュアル・インタビュー メルケル首相の理想と課題」







霊人名50音順表へ戻る


ホーム(Contents Menu)へ戻る








【も】 ― 9霊人

孟子
もうし(紀元前372〜紀元前289)。中国戦国時代の儒学思想家。姓は孟、諱は軻、字は子輿と伝わる。 「子」は先生という意味で尊称で、後世に亞聖とも称される。孔子の孫である子思の門人に学業を受けたとされ、 朱子学では孔子に次いで重要な人物とされる。そのため儒教は別名「孔孟の教え」とも呼ばれる。 言行は『孟子』に纏められている。
大川隆法霊言全集第15巻 孟子の霊言(1986年2月8日霊示)


毛沢東
もう たくとう(1893〜1976)。中国の政治家。中国共産党の創立に参加し、日中戦争では抗日戦を指揮した。 戦後は、蒋 介石(しょう かいせき)の国民党軍を破り、共産党一党独裁の中華人民共和国を建国し、初代国家主席となる。大躍進政策や 文化大革命などを推進したが、4、5千万人もの国民が犠牲になったと言われている。
霊言の収録書籍名:2010,6/4発刊「マルクス・毛沢東のスピリチュアル・メッセージ」


毛沢東(2)
霊言の収録書籍名:2019.1/19発刊「毛沢東の霊言」


毛沢東(3)
霊言の収録書籍名:2019.4/3発刊「中国 虚像の大国」


毛沢東(4)
霊言の収録書籍名:2020.8/12発刊「大中華帝国崩壊への序曲」


盛田昭夫
もりた あきお(1921〜1999)。実業家。ソニー創立者の一人。1946年に井深まさるとともに東京通信工業 (ソニーの前身)を設立。初の国産テープレコーダーやトランジスタラジオ、世界中で大ヒットしたウォークマンなど、 独創的な製品を次々と世に送り、ソニーを世界的企業へと成長させた。その実績は海外でも高く評価され、 米紙『タイム』において、20世紀に最も影響力があった経済人の一人に選ばれている。
霊言の収録書籍名:2010,8/23発刊「未来産業のつくり方」


モーセ
古代イスラエル民族の宗教的・政治的指導者。今から三千二百数十年前のエジプトに 生まれる。イスラエル民族を率いて「出エジプト」をなし、カナンの地を目指したが、そ の際、シナイ山にて、神より「十戒」を授かった。人霊としての最高霊域である九次元の 存在。
霊言の収録書籍名:2020.12/26発刊「鬼学入門人類に未来はあるのか」


モーセ(2)
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第6巻 モーセの霊言(1)(1984年4月29日霊示)/ 大川隆法霊言全集第24,25巻 モーセの霊言(2)(3)(1987年11月27日,12月3日霊示)/ 大川隆法霊言全集第43巻 悪霊撃退法(1989年8月27日霊示)


モディ 守護霊
ナレンドラ・モディ しゅごれい(1950〜)。インドの政治家。グジャラート州出身。グジャラート大学で政治学を学ぶ。 1974年、ヒンズー至上主義を掲げる民族奉仕団(RSS)に入団。87年にインド人民党(BJP)に入党し、書記、幹事長等を 経て、2001年にグジャラート州首相となり、同州の急速な経済成長等に貢献。2014年の総選挙でBJPが勝利し、インド 首相に就任。2019年の総選挙でも圧勝し、首相に再任される。
霊言の収録書籍名:2022.7/8発刊「ウクライナ発・世界経済とアジアの危機」


籾井勝人 守護霊
もみい かつと しゅごれい(1943〜)日本放送協会(NHK)第21代会長。九州大学経済学部卒業後、三井物産に入社、 鉄鋼部門を中心に活躍し、鉄鉱石部長や鉄鋼原料本部長、米国三井物産社長等を歴任、2004年、 三井物産副社長に就任した。2005年、日本ユニシスの社長に転出、2011年以降は同社相談役や 特別顧問を務めていたが、2014年1月25日、商社マンとしての国際経験や社長等としての経営 能力が評価され、NHK会長に就任した。
霊言の収録書籍名:2014.2/13発刊「NHK新会長・籾井勝人守護霊 本音トーク・スペシャル」


森永公紀 守護霊
もりなが こうき しゅごれい(1954〜)。NHK報道局長。
霊言の収録書籍名:2012.10/2発刊「NHKはなぜ幸福実現党の報道をしないのか」


文殊菩薩
もんじゅ ぼさつ。大乗仏教における崇拝対象の一尊で、インド名は「マンジュシュリー」、その 中国語音写が「文殊師利」である。「文殊の智慧」「文殊の利剣」という言葉で有名。
霊言の収録書籍名:11,3/31発刊「文殊菩薩の真実に迫る」


モンテスマ2世
(1466〜1520)。アステカの王。モクテスマ2世とも呼ばれる。
霊言の収録書籍名:11,08/19発刊「2012年人類に終末は来るのか?」




霊人名50音順表



ご利用にあたって ジャンル別リスト 発刊順リスト


ホーム(Contents Menu)へ戻る










このページのトップへ戻る