霊人名50音順 は〜ほ

霊人名50音順 は〜ほ









【は】 ― 25霊人

ハイエク
フリードリヒ・アウグスト・フォン・ハイエク(1899〜1992)。オーストリア生まれの経済学者、思想家。 ノーベル経済学賞受賞。オーストリア学派の代表的学者の一人であり、経済学、政治哲学、法哲学、 さらに心理学にまでわたる多岐な業績を遺す。ナチスなどの全体主義を批判し、経済理論をめぐっ てケインズとも対立したが、その自由主義思想はサッチャー政権、レーガン政権などに大きな影響を与えた。
霊言の収録書籍名:2010,6/17発刊「未来創造の経済学」


ハイエク(2)
霊言の収録書籍名:2014.1/16発刊「ハイエク「新・隷属への道」」


ハイデガー
マルティン・ハイデッガー(1889〜1976)。ドイツの哲学者。ハイデガーとも表記される。
霊言の収録書籍名:2014.6/17発刊「超訳霊言 ハイデガー「今」を語る 第二のヒトラーは出現するか」


バイデン 守護霊
ジョセフ・ロビネット ・バイデン・ジュニア しゅごれい(1942〜)。アメリカの政治家。民主党所属。ペンシルベニア州生まれ。 デラウェア大学卒、シラキュース大学ロースクール卒。1972年、29歳で上院議員に初当選後、六期務める。88年の大統領予 備選では、英議員の演説を盗用したことが発覚して辞退。2008年、再び大統領選に出馬して敗れるも、オバマ氏の指名で 副大統領に就任、17年1月まで務めた。通称「ジョー・バイデン」。
霊言の収録書籍名:2020.9/2発刊「米大統領選 バイデン候補とトランプ候補の守護霊インタビュー」


バイデン 守護霊(2)
アメリカの政治家。民主党所属。第46代アメリカ合衆国大統領。ペンシルベニア州生まれ。デラウェア大学卒、 シラキュース大学ロースクール卒。1972年、29歳で上院議員に初当選後、6期務める。88年の大統領予備選では、 英議員の演説を盗用したことが発覚して辞退。2008年、再び大統領選に出馬して敗れるも、オバマ氏の指名で副大統領に就任。 その後、2020年の大統領選挙に再度出馬し当選。2021年1月20日、第46代アメリカ合衆国大統領に就任した。通称 「ジョー・バイデン」。
霊言の収録書籍名:2021.2/13発刊「バイデン守護霊の霊言」


バイデン 守護霊(3)(4)
霊言の収録書籍名:2022.5/28発刊「ウクライナ問題を語る世界の7人のリーダー」


バイデン 守護霊(5)
霊言の収録書籍名:2022.7/8発刊「ウクライナ発・世界経済とアジアの危機」


パウロ
パウロ(?〜65ごろ)。初期キリスト教の宣教師であり、『新約聖書』の著者の一人。小アジアのタルソ生まれ。律法に 厳格なパリサイ派のユダヤ教徒として育ち、キリスト教徒の迫害に加わったが、ダマスコへ赴く途中、天からのイエスの声を 聞き回心。特に、異邦人への布教を使命とし、数回に及ぶ大伝道旅行を行った。パウロの説いた、イエスの十字架の死に おける贖罪的意義は後世のキリスト教世界に大きな影響を与えた。その後、鎌倉時代を代表する宗教家・親鸞(1173〜1262) として生まれ変わったとされている(『黄金の法』〔幸福の科学出版刊〕参照)。
霊言の収録書籍名:2014.8/29発刊「パウロの信仰論・伝道論・幸福論」


馬英九守護霊
ば えいきゅう しゅごれい(1950〜)。台湾(中華民国)の政治家。2008年、台湾の第12代総統となり、 2012年1月の総統選で、再選を果たした。
霊言の収録書籍名:2012,4/11発刊「台湾と沖縄に未来はあるか?」


朴槿惠 守護霊
ぱく くね しゅごれい(1952〜)。韓国(大韓民国)の政治家で、第18代大統領。1979年に暗殺された朴正煕大統領の長女。 保守系のハンナラ党(現在のセヌリ党)代表等をへて、2013年2月、韓国初の女性大統領に就任 した。中国語に堪能である。「従軍慰安婦」等に関する歴史認識の面で、日本に対する強硬な姿勢を取り続けている。
霊言の収録書籍名:2013.7/17発刊「安重根は韓国の英雄か、それとも悪魔か」


朴槿惠 守護霊(2)
霊言の収録書籍名:2014.3/12発刊「守護霊インタビュー 朴槿惠韓国大統領 なぜ、私は「反日」なのか」


白隠
はくいん(1686〜1769)。江戸時代の僧。日本臨済宗の中興の祖。諡は神機独妙禅師、正宗国師。
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第22巻 白隠の霊言(1986年8月16日霊示)


バグダディ 守護霊
アブー・バクル・アル・バグダディ しゅごれい(1971〜)。イスラム教スンニ派の思想に基づく組織、「イスラム国」の指導者で、 カリフ(「代理人」の意味)を名乗る。イラクに生まれ、ムハンマドの出身部族であるクライシュ族の血を引くブーバドリー 族の出身と自称している。なお、「イスラム国」は、残虐なテロ集団という報道がある一方で、スンニ派住民や、カリフ制 再興を望んでいた国内外のイスラム教徒から一定の支持を得ているとも伝えられる。
霊言の収録書籍名:2015.2/11発刊「イスラム国“カリフ”バグダディ氏に直撃スピリチュアル・インタビュー」


朴 正煕
ぱく ちょんひ(1917〜1979)。韓国の軍人、政治家。1944年に日本陸軍士官学校を卒業後、満州国軍歩兵第八師団に配属され 45年に満州国軍中尉で終戦を迎える。61年に韓国で軍事クーデターを起こし、国家再建最高会議議長に 就任。その後、第5〜9代大統領を務め、軍事独裁・権威主義体制を築く。また、日韓基本条約の締結を 行い、「漢江の奇跡」と呼ばれる高度経済成長へと結びつけた。
霊言の収録書籍名:2013.11/19発刊「韓国 朴正煕元大統領の霊言」


橋本左内
はしもと さない(1834〜1859)。幕末の志士。福井藩士。15歳で『啓発録』を記す。大阪の適塾で緒方洪庵に蘭方医学を学んだのち、 江戸に遊学して洋学を修め、藤田東湖、西郷隆盛などと親交を結ぶ。やがて福井藩主・松平春嶽の側近となり、 将軍継嗣問題では一橋慶喜の擁立運動を展開、幕政改革や開国を唱えた。井伊直弼による「安政の大獄」の際、 将軍継嗣問題への介入を罪に問われ、斬首された。
霊言の収録書籍名:2012.9/17発刊「橋本左内、平成日本を啓発す」


橋下徹 守護霊
はしもと とおる しゅごれい(1969〜)。日本の政治家で、大阪市長、「大阪維新の会」代表。早稲田大学政治経済学部卒業後、 弁護士となり、テレビ番組「行列のできる法律相談所」等のレギュラー出演者として人気を博す。2008年、大阪府知事に就任したが、 2011年には「大阪都構想」を掲げて大阪市長選に立候補し当選を果たした。
霊言の収録書籍名:2012,6/7発刊「徹底霊査 橋下徹は宰相の器か」


橋本龍太郎
はしもと りゅうたろう(1937〜2006)。 政治家。岡山県出身。政治家・橋本龍伍の長男として生まれる。1960年、慶應義塾大学法学部卒業後、呉羽紡績に 入社。1963年、父の急逝に伴い衆議院選挙に出馬し、26歳で初当選を果たす。厚生大臣、運輸大臣、大蔵大臣、 通産大臣などを歴任し、1996年に内閣総理大臣に就任。消費税5パーセントへの引き上げ等を実施した。
霊言の収録書籍名:2016.6/28発刊「橋本龍太郎元総理の霊言」


バズーカ
マゼラン星雲ゼータ星(β星ともいう)のレプタリアン型宇宙人。戦争を好み、地球において、 国や民族間等で争いがあると介入し、破壊を繰り返す。エル・カンターレの外護的役割を担う、マゼラン星雲 エルダー星の宇宙人・ヤイドロンとは対立関係にある。ゴジラを小さくしたような姿をしている。
霊言の収録書籍名:2021.8/13発刊「UFOリーディング 激化する光と闇の戦い」


長谷川慶太郎
はせがわ けいたろう(1927〜2019)。経済評論家、国際エコノミスト。京都府生まれ。大阪大学工学部冶金学科 卒業後、金属業界紙の記者や証券アナリスト等を経て経済評論家となる。「石油危機」の際、船舶保険のデータから タンカーの運行状況をつかみ、「石油不足は起きない」と予測したことなどで知られている。1970年代の末から数多 くの著作を発表。軍事評論家としての面も持ち、自衛隊幹部学校等での非常勤講師を30年以上にわたって務めた。
霊言の収録書籍名:2019.12/12発刊「長谷川慶太郎の霊言」


長谷川慶太郎(2)
霊言の収録書籍名:2020.7/9発刊「長谷川慶太郎の未来展望」


長谷川慶太郎 守護霊
はせがわ けいたろう しゅごれい(1927〜)。経済評論家、国際エコノミスト。京都府生まれ。大阪大学工学部冶金学科卒業後、 金属業界紙の記者や証券アナリスト等を経て経済評論家となる。「石油危機」の際、船舶保険のデータからタンカーの 運行状況をつかみ、「石油不足は起きない」と予測したことなどで知られている。1970年代の末から数多くの著作を発表 しており、長年、週一回、「長谷川慶太郎ニューズレター」も出し続けている。また、軍事評論家としての面も持ち、 自衛隊幹部学校等での非常勤講師を30年以上にわたって務めている。
霊言の収録書籍名:2013.4/25発刊「長谷川慶太郎の守護霊メッセージ」


長谷部恭男 守護霊
はせべ やすお しゅごれい(1956〜)。法学者(専門は憲法)。東京大学法学部卒。法学者の芦部信喜に学ぶ。 学習院大学法学部助教授・同教授、東京大学大学院法学政治学研究科教授等を経て、2014年より早稲田大学法学学術院教授に 就任。ロンドン大学客員研究員、ニューヨーク大学客員教授、国際憲法学会副会長、東京大学法科大学院長等を 歴任。主著として『憲法』『権力への懐疑』『憲法と平和を問いなおす』等がある。
霊言の収録書籍名:2015.6/23発刊「左翼憲法学者の「平和」の論理診断」


ハトホル
古代エジプトの女神。神話では、オシリス(オフェアリス)の息子ホルスの妻(または、 その母)とされることもあるが、「ハトホル」とは「ホルスの家」という意味であり、 イシスをホルスの母とする考えが有力である。
霊言の収録書籍名:2011,6/17発刊「現代の法難(3)」


鳩山一郎
はとやま いちろう(1883〜1959)。政治家。第52〜54代内閣総理大臣。首相在任中、保守合同を成立させ、 自民党の初代総裁となる。また、1956年には、日ソ国交回復を実現させた。いわゆる「友愛思想」の提唱者。 鳩山由紀夫氏の祖父に当たる。
霊言の収録書籍名:2010,5/31発刊「マッカーサー 戦後65年目の証言」


鳩山由紀夫 守護霊
はとやま ゆきお しゅごれい(1947〜)。鳩山由紀夫氏は、2009年8月、第93代内閣総理大臣に就任。2010年6月、辞任。 祖父は、鳩山一郎氏。霊言は本人の守護霊によるもの。
霊言の収録書籍名:2009,7/25発刊「金正日守護霊の霊言」


花田紀凱 守護霊
はなだ かずよし しゅごれい(1942〜)。雑誌編集者。月刊「WiLL」(ワック出版)編集長。「週刊文春」 「マルコポーロ」「uno!」「編集会議」等、多数の雑誌の編集長を歴任。「週刊文春」編集長時代には、同誌を 発行部数日本一の週刊誌に育て上げて一時代を画し、名編集長とうたわれた。また、ライターや編集者など、クリエイター 向けの講座である「マスコミの学校」を主宰し、後進の指導も精力的に行っている。
霊言の収録書籍名:2013.10/17発刊「「WiLL」花田編集長守護霊による「守護霊とは何か」講義」


バノン 守護霊
スティーブン・バノン しゅごれい(1953〜)。アメリカ合衆国バージニア州生まれ。海軍将校を経て、ハーバード大学で MBAを取得。投資銀行や映画製作に携わり、2012年に保守系のインターネットニュースサイト「ブライトバート・ ニュース」会長に就任。2016年の米大統領選では、トランプ陣営の選挙対策最高責任者を務める。2017年1月に ドナルド・トランプ前大統領の首席戦略官に任命されるも、同年8月に更迭。しかし、今もトランプ氏と頻繁に 連絡を取り合う関係にあるとされる。
霊言の収録書籍名:2022.7/8発刊「ウクライナ発・世界経済とアジアの危機」


ハマトン
フィリップ・ギルバート・ハマトン(1834〜1894)。作家、美術評論家、芸術家。イギリスのランカシャー出身。 当初は画家を目指していたが、1862年発刊の『A Painter's Camp in the Highlands』が、イギリスのみならずアメリ カでも売れ、その後、美術雑誌「The Portfolio」の編集責任者としても大成功する。生涯にわたって数多くの著作を 出版し、1873年に発刊した『知的生活』は版を重ね、日本の教科書にもよく使われてきた。
霊言の収録書籍名:2018.11/14発刊「ハマトンの霊言 現代に知的生活は成り立つか」


ハメネイ 守護霊
アリー・ハメネイ しゅごれい(1939〜)。イランの宗教家、政治家。シーア派の聖地ナジャフの神学校で学んだ後、聖地 コムの神学校ではホメイニに師事する。イラン革命に参加し、革命後は、イスラム革命評議会委員、国防次官、イスラム 革命防衛隊司令官、最高国防会議議長などを歴任。1981年に大統領に就任し、1985年には再選を果たす。初代最高指導者 であるホメイニの死後の1989年に、第2代最高指導者となる。
霊言の収録書籍名:2019.6/25発刊「日本の使命」


ハメネイ 守護霊(2)
霊言の収録書籍名:2019.7/4発刊「リーダー国家 日本の針路」


ハメネイ 守護霊(3)
霊言の収録書籍名:2019.10/22発刊「イランの反論 ロウハニ大統領・ハメネイ師 守護霊、ホメイニ師の霊言」


ハメネイ 守護霊(4)
霊言の収録書籍名:2019.12/24発刊「イギリス・イランの転換点について」


ハメネイ 守護霊(5)
霊言の収録書籍名:2020.1/18発刊「アメリカには見えない イランの本心」


潘 基文 守護霊
バン・キムン しゅごれい(1944〜)。第8代国際連合事務総長。日本領朝鮮(現・大韓民国)生まれ。 1970年ソウル大学外交学科卒業。同年、外交部(外務省にあたる)に入部。その後ハーバード大学ケネディ行政大学院に留学、 1985年修士号取得。駐米公使、国連大使、外交通商部長官(外務大臣)などを経て2006年10月、国連事務総長選挙に立候補し当選。 2007年1月より現職。現在2期目(2016年末まで)を務めるが、欧米メディアなどから「歴代事務総長のなかで も際立って無能」と批判され、中立性に疑問を呈されることも少なくない。
霊言の収録書籍名:2013.10/30発刊「潘基文国連事務総長の守護霊インタビュー」


パングル
パングル(Panguru) 地球神を守る使命を持つ守護神。1億5千万年前、地球神エル・カンターレがエローヒムとして地上に下生していた 際に防衛に当たった。名前のなかの「グル(guru)」は導師、精神的指導者の意味。 幸福の科学総裁補佐・大川紫央(しお)の過去世と関係がある。
霊言の収録書籍名:2022.10/7発刊「映画「呪い返し師―塩子誕生」原作集」


パングル(2)
霊言の収録書籍名:2021.10/2発刊「エローヒム、パングル、セラフィムの霊言」


ハンナ・アーレント
(1906〜1975)。政治学者・哲学者。ユダヤ系ドイツ人として生まれる。18歳でマールブルク大学に入学し、 マルチン・ハイデガーに学ぶ。その後、フライブルク大学でエドムント・フッサールに、ハイデルベルク大学でカール・ ヤスパースに学ぶ。1928年、ヤスパースのもとで、「アウグスティヌスの愛の概念」の論文を執筆し、博士学位を取得。 33年にナチス政権が成立した後、パリに逃れ、ユダヤ人の救援活動に従事。51年、『全体主義の起源』を発表し、反ユダ ヤ主義と帝国主義に焦点を置いて、ナチズム、スターリニズムの根源を突き止めた。他の著書に『人間の条件』『革命に ついて』『イェルサレムのアイヒマン』などがある。
霊言の収録書籍名:2014.6/5発刊「ハンナ・アーレント スピリチュアル講義「幸福の革命」について」


ハンナ・アレント(2)
霊言の収録書籍名:2019.9/13発刊「自由のために、戦うべきは今」


ハンナ・アレント(3)
霊言の収録書籍名:2020.7/11発刊「大川隆法 思想の源流」







霊人名50音順表へ戻る


ホーム(Contents Menu)へ戻る








【ひ】 ― 10霊人

ビートたけし 守護霊
(1947〜)。お笑いタレント、映画監督、作家、俳優。1974年に漫才コンビ・ツービートを結成。 80年代の漫才ブームで人気を獲得し、「オレたちひょうきん族」などの出演番組が大ヒット。 日本のテレビ界を代表するタレントとなる。97年に、監督、脚本を務めた映画「HANA-BI」で 「第54回ベネチア国際映画祭」金獅子賞を受賞。国外では映画監督「北野武」としての知名度が高い。
霊言の収録書籍名:2013./発刊「ビートたけしが幸福実現党に挑戦状」


ヒトラー
アドルフ・ヒトラー(1889〜1945)。 ドイツの政治家。国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)の指導者としてドイツの首相となり、やがて一党独裁体制を 築いた。第一次世界大戦後の荒廃からドイツ経済を復興させたが、ポーランド侵攻によって第二次世界大戦を引き起こ し、ベルリン陥落の直前に自決した。戦時中、ヒトラーの指示により、ユダヤ人の大量虐殺が行われた。
霊言の収録書籍名:2010,6/18発刊「国家社会主義とは何か」


ヒトラー(2)
霊言の収録書籍名:2016.4/14発刊「ヒトラー的視点から検証する 世界で最も危険な独裁者の見分け方」


ピカソ
パブロ・ルイス・ピカソ(1881〜1973)。スペインの画家。彫刻家。フランスで制作活動をおこなった画家。
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第38巻 ピカソの霊言(1986年5月3日霊示)


日野原重明
ひのはら しげあき(1911〜2017)。 医師。山口県生まれ。京都帝国大学医学部卒業。1941年に聖路加国際病院の内科医となり、米エモリー大学へ の留学を経て、同院の院長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長、聖路加看護大学学長など を歴任。「生活習慣病」の概念を提唱するなど、予防医学の発展、終末期医療の普及、医学・看護教育に尽力 した。1999年、文化功労者、2005年、文化勲章を受章。著書に『生きかた上手』等がある。
霊言の収録書籍名:2017.8/23発刊「日野原重明の霊言」


卑弥呼
ひみこ(170頃〜248)。3世紀の初め頃、九州の有明海に臨む地域に生まれ、邪馬台国(大和国)の女王となる。 卑弥呼は当て字であり、本当の名は日向(ひむか)。天上界の天照大神から神示を受けて政を行っていた。
霊言の収録書籍名:2011,2/24発刊「女性リーダー入門」


卑弥呼(2)
霊言の収録書籍名:2014.1/21発刊「卑弥呼の真実/持統天皇の霊言」


卑弥呼(3)
ひみこ(170頃〜248ごろ)。3世紀ごろに存在したとされる邪馬台国(大和国)の女王。鬼道を使って祭祀を おこない周辺国を統治するとともに、魏に死者を派遣。『黄金の法』によれば、九州の有明海に臨む地域に生まれ、 天上界の天照大神から神示を受けて政をおこなっていたという。卑弥呼は当て字であり、本当の名は日向(ひむか)。
霊言の収録書籍名:2014.10/20発刊「卑弥呼の幸福論」


卑弥呼(4)
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第13巻 卑弥呼の霊言(1986年2月8日霊示)


ヒラリー・クリントン 守護霊
ヒラリー・ロダム・クリントン しゅごれい(1947〜)。アメリカ合衆国の政治家、弁護士。1975年、 ビル・クリントンと結婚。1993年から8年間、アメリカのファーストレディーとなる。2000年、上院議員に当選。 2012年現在、オバマ政権で国務長官を務める。
霊言の収録書籍名:2012.9/7発刊「ヒラリー・クリントンの政治外交リーディング」


ビル・ゲイツ 守護霊
(1955〜)アメリカの実業家。マイクロソフト社の創業者・会長。ハーバード大学在学中に、友人と共に マイクロソフト社を設立。コンピュータのオペレーティングシステム(OS)であるMS‐DOSや Windowsを開発して成功し、同社を世界的企業へと成長させた。2008年にはCEO(最高経営責任者) を引退し、会長職に。慈善事業にも精力的で、現在、「ビル&メリンダ ゲイツ財団」の会長として、 主に健康、教育の問題に取り組む。
霊言の収録書籍名:2013.12/25発刊「逆転の経営術」


ヒルティ
カール・ヒルティ(1833〜1909)。スイスの思想家、法学者、政治家。「スイスの聖人(聖者)」などと言われる。 スイスのザンクト・ガレン州ヴェルデンベルクに意思の子として生まれる。州立のギムナジウムを出たあと、ドイツの ゲッティンゲン大学に入学、翌年、ハイデルベルク大学に移り、法律を学ぶ。卒業後、弁護士を開業、翌年、陸軍将校として 法務に就く。1857年、ボン大学の国法学者の娘ヨハンナと結婚する。後年、代議士に選出され、陸軍の裁判長にも就任した。 1909年、保養先のホテルにて心臓まひのため帰天。代表的著作に『幸福論』(全3巻)や『眠られぬ夜のために』(全2巻)がある。
霊言の収録書籍名:2014.8/28発刊「ヒルティの語る幸福論」


広瀬すず 守護霊
ひろせ すず しゅごれい(1998〜)。 女優。静岡県出身。2012年、「ミスセブンティーン2012」でグランプリを獲得し、雑誌「Seventeen」の 専属モデルとして芸能界デビュー。13年に、テレビドラマ「幽かな彼女」で女優デビューを果たし、15年 公開の映画「海街diary」では数多くの映画賞の新人賞を総なめにする。さらに、16年度は日本アカデミー 賞にて、映画「ちはやふる―上の句―」で優秀主演女優賞、「怒り」で優秀助演女優賞を受賞し、活躍の場を広げている。
霊言の収録書籍名:2017.4/19発刊「広瀬すずの守護霊★霊言」


廣田弘毅
ひろた こうき(1878〜1948)。外交官・政治家。東京帝大法科大学(現・東大法学部)を卒業し、外務省に入る。 1936年、内閣総理大臣となり、軍部大臣現役武官制を復活させるなど、軍部の意に追随した。戦後、A級戦犯 として文官でただ一人絞首刑に処せられた。
霊言の収録書籍名:2013.7/24発刊「「首相公邸の幽霊」の正体」







霊人名50音順表へ戻る


ホーム(Contents Menu)へ戻る








【ふ】 ― 22霊人

フィリピンの神
「ムー・ポセイドン」とでも呼ぶべき、数千体の龍神を率いる巨大神霊。海神。
霊言の収録書籍名:2013.11/27発刊「フィリピン巨大台風の霊的真相を探る」


プーチン 守護霊
ウラジーミル・プーチン しゅごれい。(1952〜)。ロシアの政治家。レニングラード大学法学部を卒業後、 旧ソ連のソ連国家保安委員会(KGB)等を経験。エリツィン政権の末期に首相となった後、「強いロシア」 を掲げて大統領を二期(2000〜2008年)務める。いったん首相に戻ったが、2012年3月、2018年3月の大統領 選に共に勝利し、通算四期目の大統領に就任。親日派であり、柔道家としても知られる。 日本人としての過去世は聖武天皇、足利義政、徳川吉宗。
霊言の収録書籍名:2012,4/5発刊「ロシア・プーチン新大統領と帝国の未来」


プーチン 守護霊(2)
霊言の収録書籍名:2014.5/1発刊「プーチン大統領の新・守護霊メッセージ」


プーチン 守護霊(3)
霊言の収録書籍名:2016.5/27発刊「プーチン 日本の政治を叱る」


プーチン 守護霊(4)
霊言の収録書籍名:2016.12/28発刊「ロシアの本音 プーチン大統領守護霊 vs.大川裕太」


プーチン守護霊(5)
霊言の収録書籍名:2018.11/21発刊「日露平和条約がつくる新・世界秩序 プーチン大統領守護霊 緊急メッセージ」


プーチン 守護霊(6)
霊言の収録書籍名:2019.6/15発刊「「日露平和条約」を決断せよ」


プーチン 守護霊(7)
霊言の収録書籍名:2022.3/1発刊「ウクライナ侵攻とプーチン大統領の本心」


プーチン 守護霊(8)
霊言の収録書籍名:2022.5/28発刊「ウクライナ問題を語る世界の7人のリーダー」


深代惇郎
ふかしろ じゅんろう(1929〜1975)。新聞記者。海軍兵学校、第一高等学校、東京大学法学部を経て朝日新聞社に入社。 社会部次長、ヨーロッパ総局長を経て、1973年から2年9カ月にわたって「天声人語」の執筆を担当。 「日本のマスコミ史上、最高の知性派の一人」と称されるも、急性骨髄性白血病となり、46歳で夭逝。 死後、『深代惇郎の天声人語』『深代惇郎エッセイ集』『深代惇郎の青春日記』等が相次いで刊行された。
霊言の収録書籍名:2014.11/11発刊「現代ジャーナリズム論批判」


深田恭子 守護霊
ふかだ きょうこ しゅごれい(1982〜)。女優、タレント。東京都出身。愛称は「深キョン」。中学二年生のとき、第21回 ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリを受賞。ドラマ「神様、もう少しだけ」のヒロイ ン役でブレイク。また、映画「下妻物語」では毎日映画コンクール主演女優賞を最年少で受賞。 他にも、ドラマ「富豪刑事」、映画「ヤッターマン」等、数多くの作品に出演している。
霊言の収録書籍名:2014.11/7発刊「「神秘の時」の刻み方」


福沢諭吉
ふくざわ ゆきち(1835〜1901)。明治時代の思想家・教育者。慶応義塾の創立者。
霊言の収録書籍名:2010.5/12発刊「福沢諭吉霊言による「新・学問のすすめ」」


福沢諭吉(2)
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第12巻 福沢諭吉の霊言(1986年1月2日霊示)


福田赳夫
ふくだ たけお(1905〜1995)。 政治家。群馬県出身。東京帝国大学法学部を卒業後、大蔵省に入省し、主計局長を務めたのち、政界へ転身。 自民党政調会長、幹事長を務めたほか、農林・大蔵・外務大臣等を歴任し、第67代首相となる。なお、学歴・ 外交・経済政策等、福田と対照的な立場だった田中角栄とは、長年、「角福戦争」と呼ばれる政争を繰り広げた。
霊言の収録書籍名:2016.4/28発刊「自民党諸君に告ぐ 福田赳夫の霊言」


福島瑞穂 守護霊
ふくしま みずほ しゅごれい(1955〜)。政治家(参議院議員)、社会民主党党首(第三代/2013年現在)、弁護士。宮崎県延岡市生まれ。 東京大学法学部卒業。弁護士として活躍中の1998年、社民党から参議院議員選挙に出馬して 初当選(現在、三期目)。2003年、社民党党首に就任。社民党が民主党や国民新党と連立し た鳩山由紀夫内閣では、内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全担当、少子化対策担当、 男女共同参画担当)を務めた。。
霊言の収録書籍名:2013.7/23発刊「そして誰もいなくなった」


藤木英雄
ふじき ひでお(1932〜1977)。刑事法学者。法学博士。元東京大学法学部教授。従四位勲四等旭日小綬章。早くからその才を 認められ、20代前半で東京大学法学部助教授となる。可罰的違法性論、過失論をはじめとする多くの 分野で斬新な学説を唱えるとともに、現代の社会情勢に適応し、市民生活の基準としての視点を加味 した刑法理論を構築しようとした。法制審議会委員として刑法、監獄法の改正作業に尽くすも、45歳 の若さで早世した。
霊言の収録書籍名:2013.12/12発刊「「特定秘密保護法」をどう考えるべきか」


藤倉善郎 守護霊
ふじくら よしろう(1974〜)。フリーライター(2013年現在)。
霊言の収録書籍名:2013.8/19発刊「「仏説・降魔経」現象編―「新潮の悪魔」をパトリオットする」


藤圭子
ふじ けいこ(1951〜2013)。演歌歌手。岩手県出身。幼いころから、浪曲師の父と曲師の母と共に旅回りの 生活を送る。1969年、「新宿の女」でデビュー。翌年、「圭子の夢は夜ひらく」が大ヒットし、同年発売のアル バム「新宿の女」と「女のブルース」が、オリコンチャートで合計37週連続一位を獲得するなど大記録を打ち立 てた。日本歌謡大賞、日本レコード大賞大衆賞を受賞。シンガーソングライターの宇多田ヒカルの母。
霊言の収録書籍名:2018.8/24発刊「宇多田ヒカル―世界の歌姫のスピリチュアル・シークレット」


藤原帰一 守護霊
ふじわら きいち しゅごれい(1956〜)。国際政治学者、元・東京大学大学院法学政治学研究科教授。東京都出身。 幼少期をニューヨーク近郊で過ごす。麻布高校、東京大学法学部(坂本義和ゼミに所属)、同大学大学院に学び (博士課程単位取得退学)、その間、イェール大学大学院にも留学した。千葉大学法経学部助教授、東京大学社会 科学研究所助教授などを経て、1999年、東京大学法学部教授等に就任した。2022年3月に定年退職。現在は、東京 大学未来ビジョン研究センター客員教授。映画マニアでもある。
霊言の収録書籍名:2014.5/1発刊「危機の時代の国際政治」


藤原帰一 守護霊(2)
霊言の収録書籍名:2022.7/8発刊「ウクライナ発・世界経済とアジアの危機」


藤原薬子
ふじわらの くすこ(生年不詳〜810)。平安初期の女官。藤原種継の娘。藤原縄主の妻。長女が皇太子である安殿親王 (後の平城天皇)の妃になったことを機に、安殿親王の寵愛を受けるようになる。桓武天皇により一時退けられるも、平城天皇 即位後は尚侍となり、従三位に上った。平城天皇が病気のため弟の嵯峨天皇に譲位すると、兄の仲成と共に平城上皇の復位を 企てて嵯峨天皇と対立、敗れて自殺した(薬子の変〔薬子の乱〕)。
霊言の収録書籍名:2021.5/8発刊「藤原薬子、空海、淀君による映画「美しき誘惑―現代の『画皮』―」参考霊言」


フビライ・ハーン
(1215〜1294)。モンゴル帝国の第五代ハーン。モンゴル帝国の創始者チンギス・ハーンの孫として生まれる。1260年、 ハーンに即位。大都(現在の北京)に遷都し、中国式の国号を採用して「元朝」を創始した(元朝の初代皇帝 となる)。その後、南宋を滅ぼして中国を統一し、朝鮮半島の高麗等を服属させたが、日本への2度にわたる 遠征、いわゆる元寇は失敗した。
霊言の収録書籍名:2014.5/12発刊「フビライ・ハーンの霊言」


ブラム・ストーカー
(1847〜1913)。アイルランド人の作家。本名は、エイブラハム・ストーカー。当時イギリス領だった アイルランドの首都ダブリンに生まれる。病弱で七歳まで歩けなかったという。子供の頃から、怪奇物に興 味を持ち、神秘学や黒魔術に傾倒。演劇の劇団マネージャーを務めるかたわら、執筆活動を続け、50歳のとき、 怪奇小説『ドラキュラ』を発表し、一大センセーションを巻き起こした。ほかに多数の怪奇小説と『有名詐欺師伝』等がある。
霊言の収録書籍名:2014.11/12発刊「ドラキュラ伝説の謎に迫る」


フランクリン・ルーズベルト
(1882〜1945)。アメリカ合衆国の第32代大統領。世界恐慌期の1933年に大統領に就任し、 「ニューディール政策」を推進して経済を再建。日本の真珠湾攻撃を契機に第二次世界大戦に参戦し、連合国の指導に当たるが、 勝利目前に急死。その国際組織の展望は、死後、国際連合として実現した。
霊言の収録書籍名:2013.6/21発刊「原爆投下は人類への罪か?」


フランクリン・ルーズベルト(2)
霊言の収録書籍名:2022.7/5発刊「ウクライナ発・世界核戦争の危機」


フランシスコ 守護霊
(1936〜)。第266代ローマ教皇。アルゼンチン・ブエノスアイレス生まれ。本名はホルヘ・ マリオ・ベルゴリオ。2013年、ベネディクト16世が生前退位を選んだことに伴い、教皇に選出された。質素で 謙虚な人物として知られ、教皇名も、清貧を説いたアッシジの聖フランチェスコにちなむ。イエズス会出身で、 ラテンアメリカ出身初の教皇でもある。
霊言の収録書籍名:2020.5/15発刊「ローマ教皇フランシスコ守護霊の霊言」


ブリガム・ヤング
(1801〜1877)。モルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)開祖ジョセフ・スミスの後継者。
霊言の収録書籍名:2012,3/9発刊「モルモン教霊査U」


ブルース・リー
(1940〜1973)。武術家。映画俳優。父は香港の俳優で、巡業先だった米国サンフランシスコで生まれる。香港に 戻り、李小龍(リーシャオロン)という芸名で、幼少時から香港映画に出演。また、武術に熱中し、ワシントン大学在学中、 ジークンドーという独自の武術を創始する。彼の武術はハリウッドから注目され、アクション俳優として米国のテレビドラマ に出演するようになる。1971年、香港に戻り、香港映画「ドラゴン危機一髪」に主演。その後、念願だったハリウッド 映画への進出を果たし、「燃えよドラゴン」に主演する。ところが、原因不明の激しい頭痛にたびたび襲われるようになり、 映画公開直前の73年7月、急死。「燃えよドラゴン」は大ヒットし、死して世界のスターとなった。
霊言の収録書籍名:2017.11/25発刊「ブルース・リーの霊言」


古舘伊知郎 守護霊
ふるたち いちろう しゅごれい(1954〜)。フリーアナウンサー。立教大学経済学部卒業後、1977年、テレビ朝日に入社。 プロレス実況で独特の“古舘節”を確立し、人気を博す。1984年、テレビ朝日を退社後は、 スポーツ実況やバラエティ、歌謡番組などをこなすマルチ司会者として活動。2004年からは、 テレビ朝日の「報道ステーション」メインキャスターを務める。
霊言の収録書籍名:2013.6/5発刊「バーチャル本音対決」


フルシチョフ
ニキータ・フルシチョフ(1894〜1971)。ソビエト連邦の政治家。同国の第4代最高指導者。 ロシア南部クルスク出身。ウクライナの党第一書記や首相等を経て、1953年のスターリンの死後、 ソ連共産党中央委員会第一書記に就任。56年にはスターリン批判を行った。58年にソ連首相を兼任。 62年に「キューバ危機」を招き、中ソ問題の解決や農業政策の指導等に失敗し、64年に失脚した。
霊言の収録書籍名:2022.7/5発刊「ウクライナ発・世界核戦争の危機」


フレディ・マーキュリー
(1946〜1991)。 イギリスのロックシンガー。ペルシャ系インド人でゾロアスター教徒の両親のもとに生まれる。大学卒業後、 ロックバンド「スマイル」(後に「クイーン」にバンド名変更)に参加。「ボヘミアン・ラプソディ」 「伝説のチャンピオン(We Are The Champions)」などを作詞・作曲した。世界中で大ヒットを記録するなか、 エイズによる肺炎で45歳の若さで亡くなった。
霊言の収録書籍名:2019.3/2発刊「公開霊言 QUEENのボーカリスト フレディ・マーキュリーの栄光と代償」


フロイト
ジークムント・フロイト(1856〜1939)。オーストリアの精神科医。「精神分析」の創始者にして、 今なお心理学等の分野を代表する学者であり、社会学・教育学や文学・芸術にも影響を及ぼす一方で、 性欲を中心に説明する発達論には多くの疑問が呈されている。晩年、ナチス・ドイツとの戦争でロン ドンへ亡命し、そこで生涯を終えた。著書に、『精神分析学入門』『夢判断』『性欲論三篇』等がある。
霊言の収録書籍名:2013.9/30発刊「フロイトの霊言」


文鮮明 守護霊
ぶん せんめい しゅごれい(1920〜)。韓国の宗教家で、「世界基督教統一神霊協会」(統一協会または統一教会) の教祖。『聖書』の解釈書『原理講論』を著し、「キリストの再臨」を自称しているが、教団は霊感商法や合同結婚式、 マインドコントロール(洗脳)などで批判を受けている。『青春に贈る』(大川リューホー著、幸福の科学出版刊)では、 地獄の2匹の毒グモが教祖夫妻を霊的に指導していることが明らかにされている。
霊言の収録書籍名:2010,9/30発刊「宗教決断の時代」







霊人名50音順表へ戻る


ホーム(Contents Menu)へ戻る








【へ】 ― 8霊人

ヘーゲル
ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル(1770〜1831)。 ドイツの哲学者。ドイツ観念論哲学の大成者。ハイデルベルク大学正教授後、ベルリン大学正教授を経て総長と なる。自然・歴史・精神の世界を「弁証法」的発展の過程として捉え、哲学のあらゆる分野を網羅的に論じ、 同時代のみならず後世にも大きな影響を与えた。主著に『精神現象学』『大論理学』『エンチクロペディー』 『法哲学』等。
霊言の収録書籍名:2015.1/9発刊「ヘーゲルに聞いてみた」


ベートーベン
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770〜1827)。ドイツの作曲家、ピアニスト。音楽史において 極めて重要な作曲家の一人であり、日本では「楽聖」とも呼ばれる。その作品は古典派音楽の集大成かつロマン 派音楽の先駆とされ、後世の音楽家たちに多大な影響を与えた。
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第38巻 ベートーベンの霊言(1986年5月6日霊示)


ヘミングウェイ
アーネスト・ヘミングウェイ(1899〜1961)。20世紀のアメリカを代表する小説家。高校卒業後、地方新聞の記者となり 力強い文体と現場主義の基礎を習得する。第一次世界大戦に赤十字要員として従軍。戦後、フリー記者時代に小説を書き始める。 スペイン内戦と第二次世界大戦に従軍記者として参加。1954年、ノーベル文学賞を受賞。晩年は航空機事故の後遺症による 躁うつ病に苦しみ、猟銃で自殺を遂げた。代表作に『日はまた昇る』『武器よさらば』『老人と海』など。
霊言の収録書籍名:2016.10/29発刊「大川咲也加の文学のすすめ 世界文学編・上」(未公開「新霊言」として収録)


ベルゼベフ
キリスト教系の地獄霊ナンバーツー。蠅の王とも言われる悪魔。
霊言の収録書籍名:2012.3/6発刊「「週刊文春」とベルゼベフの熱すぎる関係」


ヘルマン・ヘッセ
(1877〜1962)。ドイツの詩人、小説家。牧師の父を持ち、自らも神学校に進むが退学。転入した高校も退学し、町工場などで働く。18歳で 書店見習いとなったことをきっかけに、文筆活動をスタート。20代後半には人気作家となる。仏教などの東洋思想にも造詣が深く、晩年は老荘的な生活を 送る。1946年、ノーベル文学賞を受賞。代表作に『郷愁』『青春は美わし』『デミアン』『知と愛』『シッダールタ』『ガラス玉演戯』など。
霊言の収録書籍名:2016.10/29発刊「大川咲也加の文学のすすめ 世界文学編・上」


ヘルメス
ギリシャ神話ではオリンポス12神の一柱とされているが、霊的真実としては、約4300年前、「愛」と「発展」の教えを説いた宗教家にして、地中海に一大繁栄圏を築き、西洋文明の源流となった実在の英雄。地球神エル・カンターレの分身の一人。『愛から祈りへ』『愛は風の如く』全四巻(共に幸福の科学出版刊)参照。
霊言の収録書籍名:2019.2/14発刊「ヘルメス神と空海と魔法」


ヘルメス(2)
霊言の収録書籍名:2010.8/27発刊「家庭の法に関して」(2010年5月20日霊示)/


ヘレーネ
ヘルメスの妹。4300年前のギリシャに生まれ、「愛」と「発展」の教えを説いて西洋文明の源流をつくった英雄・ヘルメスの妹。 幸福の科学の霊査により、初めて存在が明らかにされた。古代ギリシャの巫女。
霊言の収録書籍名:2018.8/23発刊「巫女学入門」


ヘレン・ケラー
ヘレン・アダムズ・ケラー(1880〜1968)。 アメリカ合衆国の教育家、社会福祉活動家、著作家。生後19カ月で盲聾唖となるが、アン・サリバン(1866〜1936) の献身的指導を受け、三重苦を克服して、ラドクリフ女子大学(現在、ハーバード大学に統合)を卒業。障害を背負 いながらも、世界各地を歴訪し、身体障害者の教育・福祉に尽くした。著作に、『私の生涯』『私の宗教』などがある。
霊言の収録書籍名:2014.11/19発刊「ヘレン・ケラーの幸福論」


ヘレン・ケラー(2)
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第13巻 ヘレン・ケラーの霊言(1986年2月10日霊示)





霊人名50音順表へ戻る


ホーム(Contents Menu)へ戻る








【ほ】 ― 11霊人

ホーキング
スティーヴン・ウィリアム・ホーキング(1942〜2018)。イギリスの宇宙物理学者。筋萎縮性側索硬化症(筋萎縮症の一種)を発症し、 「車椅子の物理学者」として世界的に知られる。
霊言の収録書籍名:2011,9/27発刊「宇宙人による地球侵略はあるのか」


ホーキング(2)
イギリスの物理学者。ケンブリッジ大学の大学院生だった21歳の とき、筋委縮性側索硬化症(筋萎縮症の一種)を発症。難病と闘いながら、ブラックホールについて革新的な理論を提唱し、 若くして理論物理学の第一人者となる。「車椅子の天才科学者」と称された一方、「宇宙の誕生に神は不要」 「天国も死後の世界もない」などの主張は、宗教界からの批判を浴びた。
霊言の収録書籍名:2018.8/30発刊「公開霊言 ホーキング博士 死後を語る」


北条時宗
ほうじょう ときむね(1251〜1284)。鎌倉時代中期の武将・政治家。鎌倉幕府第八代執権。当時の世界帝国であったモンゴル帝国(元) の日本に対する圧力が高まるなか、若くして執権に就任し(1268年)、 元の皇帝フビライが、日本を 征服する意図でたびたび使者をよこすも、強い態度でこれを拒絶。1274年(文永11年)と1281年(弘安4年) の、二度にわたる元の日本侵攻(元寇)を撃退し、後世、日本を国難から救った英雄と評された。
霊言の収録書籍名:2013.5/15発刊「北条時宗の霊言」


北条政子
ほうじょう まさこ(1157〜1225)。鎌倉幕府の初代将軍・源頼朝の正室で、二代・頼家、三代・実朝の母。 伊豆の豪族・北条時政の長女として生まれ、「平治の乱」のあと伊豆に流されていた源頼朝と結婚、鎌倉幕府の 成立によって「御台所」と呼ばれるようになる。頼朝の死後に出家して尼となるが、幕政の実権を握り、 北条氏による「執権政治」の確立に道を開いた。「尼将軍」とも呼ばれる。その「魂の姉妹」が現代に大川紫央 として生まれ変わっている。
霊言の収録書籍名:2014.8/28発刊「北条政子の幸福論―嫉妬・愛・女性の帝王学―」


墨子
ぼくし(紀元前470頃〜390頃)。中国戦国時代に活動した諸子百家の墨家の開祖。平和主義・博愛主義を説いた 。中国の科学技術史の先駆者にも位置付けられる。
霊言の収録書籍名:大川隆法霊言全集第16巻 墨子の霊言(1986年2月9日霊示)


星野源 守護霊
ほしの げん しゅごれい(1981〜)。 埼玉県出身。俳優・音楽家・文筆家。2000年にインストゥルメンタルバンドSAKEROCKを結成。一時、クモ膜下出血 のため芸能活動を休止するも、2013年公開の初主演映画「箱入り息子の恋」や、「地獄でなぜ悪い」で日本アカデ ミー賞・新人俳優賞を受賞。また、2016年放映の主演ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」は大反響を呼び、自身の エンディングテーマ曲「恋」でキャスト陣が踊る「恋ダンス」も話題となった。著書に『働く男』等がある。
霊言の収録書籍名:2017.2/1発刊「俳優・星野源 守護霊メッセージ「君は、35歳童貞男を演じられるか。」」


蒲松齢
ほ しょうれい(1640〜1715)。中国・清代の作家。字は留仙または剣臣、号は柳泉居士。中国山東省に 生まれる。卓抜な文才を持ち、19歳で童子試(県試、府試、院試)すべてを首席で合格するも、科挙の試験(郷試)には 落第を続ける。その間、生計のために家庭教師や幕僚を務めながら、各地に伝わる伝承や珍しい話などを収集し、 約五百篇の怪異譚を収めた『聊斎志異』を著した。
霊言の収録書籍名:2021.5/8発刊「映画「美しき誘惑-現代の『画皮』-」原作集」


本多勝一 守護霊
ほんだ かついち しゅごれい(1931〜)。ジャーナリスト、新聞記者。長野県生まれ。千葉大学薬学部卒業、京都大学農学部卒業(中退説もある)。 1958年、朝日新聞社に入社、『ニューギニア高地人』などの人類学系のルポやベトナム戦争のルポで高い評価を 得たのち、中国での旧日本軍の行為に関する連載記事を執筆(『中国の旅』『中国の日本軍』として刊行)、 大きな反響を呼ぶ。その後、朝日新聞社を退社し、週刊誌「週刊金曜日」の創刊・編集に携わった。 著書に『貧困なる精神』等がある。
霊言の収録書籍名:2013.5/30発刊「本多勝一の守護霊インタビュー」


ホメイニ師
アヤトラ・ホメイニ(1902?〜1989)。イランの宗教家・政治家。イスラム教シーア派の指導者。聖都コムの神学校で学び、イスラム 神学、イスラム法の権威として早くから頭角を現す。1963年、パーレビ国王の農地改革と弾圧政治に強く反対したため 逮捕され、翌年には国外に追放されたが、79年、イラン革命の勝利によって帰国。同年12月にイラン・イスラム共和国 を樹立し、最高指導者となった。80年、イラン・イラク戦争勃発でフセイン政権打倒を掲げるも、88年に国連安保理停 戦決議を受諾。
霊言の収録書籍名:2019.10/22発刊「イランの反論 ロウハニ大統領・ハメネイ師 守護霊、ホメイニ師の霊言」


本田圭佑 守護霊
ほんだ けいすけ しゅごれい(1986〜)。プロサッカー選手。大阪府出身。ポジションはMFおよびFW。石川県・星稜高校時代、全国大会ベスト 4に貢献。卒業後はJリーグ名古屋グランパスに所属。その後、オランダリーグのエールディビジ・VVVフェ ンロー、ロシアのプレミアリーグ・CSKAモスクワで活躍し、イタリアのセリエA・ACミランに移籍。全日 本代表として、2010年ワールドカップでは「マン・オブ・ザ・マッチ」(最優秀選手)に三度選出されるなど、 中心的活躍をしている。
霊言の収録書籍名:2014.6/20発刊「サッカー日本代表エース 本田圭佑 守護霊インタビュー」


本多静六
ほんだ せいろく(1866〜1952)。日本初の林学博士。造園家。日本の「公園の父」と称される。現在の埼玉県に生まれる。 東京山林学校(現・東大農学部)卒業後、ドイツへ留学して経済学博士号を取得。帰国後、東京帝国大学助教授を経て教授となり、 大学で教鞭をとりながら、水源林や鉄道防雪林の創設や、日比谷公園をはじめ、多くの公園の設計など、近代日本の建設に大きな 貢献を果たした。また、「四分の一天引き法」を説き大学教授でありながら巨富を築いた「蓄財の達人」としても有名。
霊言の収録書籍名:2014.6/24発刊「人間にとって幸福とは何か」


本間 憲 守護霊
ほんま たかし しゅごれい(1960〜)。 株式会社レプロエンタテインメント代表取締役社長。学生時代から芸能プロダクションの業務に携わり、1991年、 30歳のときに株式会社レヴィを設立(2006年に改称)。長谷川京子、新垣結衣などのタレントが所属。
霊言の収録書籍名:2017.3/2発刊「芸能界の「闇」に迫る レプロ・本間憲社長 守護霊インタビュー」




霊人名50音順表



ご利用にあたって ジャンル別リスト 発刊順リスト


ホーム(Contents Menu)へ戻る










このページのトップへ戻る